第50回よさこい祭り
2003よさこい全国大会
参加チーム一覧
〜全国の鳴子が集う土佐の夏!!〜




県外エントリーチームプロフィール

北海道東北関東中部・北陸近畿中国四国九州

薄荷童子
(北海道)
一人でも多くの人々に踊る喜びと感動を与えられるチームでありたいと、心を込めて踊るエネルギーを皆様のエネルギーに変えます!
Up...

六陸〜RIKU〜
(宮城県)
東北のよさこい仲間が集まったチームです。今年のテーマは「郷風〜さとかぜ〜」。誰もが持っている郷愁やちょっぴり淡い恋風味を感じてください。

よさこい欅会
(山形県)
欅会は山形県東根市の象徴である日本一の大欅に由来し、県を代表する花笠音頭を中心に曲構成したよさこいを創りました。がんばります!
Up...

武州よさこい上總組
(埼玉県)
坂戸市で13年前に結成、代表は高知出身。よさこい本来の誰もが楽しめ、鳴子を小気味よく響かせ前進する踊りを踊り続けています。
ドリーム夜さ来いオフィシャルチーム
(東京都)
2002年に第1回「ドリーム夜さ来い」を東京臨海副都心で開催。首都圏夜さ来い祭り振興協議会が主催し集められたメンバーです。

ぞっこん町田‘98
(東京都)
よさこいを踊るからには、本場を体験しなければ!と思い、参加させていただきました。『Do our Best。めざせ東京の星』

日野新選組
(東京都)
新撰組副隊長ひじ方歳三の生誕地で3年前によさこいが生まれました。テーマは「時を越え、龍馬と歳三結ばれる」。

さがみRANBU○
(神奈川県)
相模原よさこいRANBU祭り参加している5チームの合同チームです。本場のよさこいを体験したくて参加しました。目一杯楽しみたいです。
Up...

祭や倶楽部
(新潟県)
地元の「どんGALA!祭り」のPRチームとして活動しています。永い越後の冬の間も舞い続け5年です。

よさこい・おおがた
(新潟県)
笑顔と元気は日本一と言うくらい明るく元気なチームです。見て楽しい聞いて楽しい踊ってもっと楽しいをモットーに、元気と笑顔を伝え届けます。

夢遊人
(石川県)
今年で結成して4年目を迎える夢遊人です。日本人の“和”と“粋”の心を大切にし、楽しんで躍れるをモットーに祭りに参加しています。

踊らんかい楽しまんかい
(石川県)
黒留袖の衣装に地元の祝い唄を取り入れ、振付けしています。チーム結成以来、本場高知で踊ることを目標に頑張ってきました。

よさこい沼津合同チームFUJIYAM組
(静岡県)
よさこい東海道の仲間達が集まった合同チーム。チャッキリ節にのせて咲いてみせます。駿河は沼津の心意気!よさこい沼津総踊りです。

Anjo“北斗”
(愛知県)
「舞!踊れ!“北斗”の輝き身にまとい」を合言葉に、全てを忘れ、汗を流して飛び跳ね、踊る、元気一杯のチームです。

らんラン東海
(愛知県)
みんなが一緒に楽しく踊ることをモットーにしています。「魅せる踊り」ではなく、見ている人も一緒になって踊りたくなるような曲と踊りで活躍しています。

夜宵
(愛知県)
名古屋市の学生を中心い全国で活動しています。地元の本祭「にっぽんど真ん中祭り」を広め、踊り子の輪を広めて楽しく活動しています。
Up...

京都チーム「櫻嵐洛」
(京都府)
京都市内の学生・社会人を中心に構成されているチームです。今年のテーマは「現代版平家」です。優雅さと武士としての力強さ、栄枯盛衰を現代風にアレンジし、表現しています。

yosakoiソーリャ!祭り夢いただき隊
(大阪府)
高知の祭りを体験してほしいと、全国大会連続参加の夢舞隊が呼びかけました。Yosakoiソーリャ祭り150名の合同チームです。

泉州ソーリャ踊り子隊
(大阪府)
泉佐野市のだんじりなどの伝統祭礼とよさこいがドッキング。平成9年の「ザ・まつりinIZUMISANO」に鳴子踊りで参加したのをきっかけにチームが発足。

KinKi颯爽
(大阪府)
“颯爽2003MIRACLE”どうか感じてください。何ものにもとらわれない自由な魂の発露を!あなたの心に奇蹟を起こしたい!全身全霊を込めて躍らせていただきます。

KAKOGAWA踊っこまつり“加古乃花舞”
(兵庫県)
5回目の出場となる加古乃花舞。テーマは実り多き播磨の「収穫祭」をご覧ください!
Up...

吉備国祭衆“うらじゃ”
(岡山県)
2003年からはうらじゃのPR隊吉備国祭衆うらじゃとして、今までとは一味違うレベルの高い踊りをしようと思っていますので、よろしくお願いします。

阿賀中&OBソーラン隊
(広島県)
4年前、体育大会でよさこいソーランに取り組んだのをきっかけに有志で結成。高校2年生をリーダーとする中高生の地域チームとして活動中です。

震度10
(山口県)
下関市の6大学の学生が集まったよさこいチームです。若さと元気をモットーに激しい演舞を展開します。一見の価値アリ!!よろしくお願いします。
Up...

高松よさこい連
(香川県)
3度目のよさこい出場。20〜30代前半が中心のチーム。地元の祭りに多数出場し、特に7・8月は毎週どこかで踊ってます!

さぬき踊らんな連
(香川県)
「煽」をテーマに3年間踊り続けてきました。今年もいよいよ総仕上げの3年目。名付けて煽り−2003−煽終楽です。

お喜楽家
(香川県)
お祭り本来の楽しさや、ワクワク度、人とのふれ合い等を重視する、まさにカジュアルでお喜楽なチームです。

伊予からの風 純信連
(愛媛県)
純信の熱い想い高知へ、そして全国へ伝えたい!そんな想いから結成されたチームです。よさこい祭りに参加するのも今年で3回目。テーマは「夢」です。
Up...

筑前かすや一番隊
(福岡県)
祭りを通じて「まちづくり」「人づくり」の実現を目指して頑張っています。祭りの心が豊かに実ります様に「かすや豊穣」躍らせていただきま〜す!

妖精連
(福岡県)
妖精連は人呼んで「ヨウカイレン」と称します。高知に集まった妖精達は、祭りの熱い心を胸に、舞姿であなたのそばに現れます。

肥前さがさこい連
(佐賀県)
弥生ロマンあふれる佐賀に広がる大空を幻想的に、舞い踊ります。

アイトワ&夢真道&夢真道華恋翔女
(長崎県)
2000年8月にチームを結成し初の高知での演舞です。九州の熱い演舞をみてあげてください。九州人の魂をご披露いたします。

SASEBO弥栄連
(長崎県)
6年目になるよさこいチームです。本場の高知で踊りたくて参加しました。暑い!熱い!!高知を体験して思いっきり楽しんで帰りたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
Up...


■閉じる

Copyright © 2006 Kochi City Tourism Association. All Right Reserved.